マンション管理士の試験の年間日程
マンション管理士の試験要項は、毎年どこかが変更される可能性があります。
最新の試験要項をその都度確かめることが大事ですが、大枠については次のようになっています。
試験日時
毎年11月下旬の日曜日または12月初旬の日曜日
午後から2時間程度
※ちなみに、管理業務主任者資格の取得者は、マンション管理士の試験時間が10分短くなります。(下記参照)
出願期間
毎年9月1日~9月末日まで
(ただし申込書等の配布は、そのひと月前から開始されます。所定の場所で直接手渡ししてもらうことができるほか、自宅まで発送してもらうこともできます。また、マンション管理士試験のフォーマルなWebサイトからのダウンロードも可能です)
合格発表日
毎年1月半ば以後
受験資格
不問
(年齢・性別はむろんですが、国籍や学歴、職歴といった制限がいっさい設けられていません)
受験料
1万円未満になることがほとんどです。
(ただし、国家資格の中では安いほうだとはいえません)
試験問題
全50問
四択問題をマークシートにて解答
※管理業務主任者の合格者は、そのうちの一部(5問)について免除を特別に認められます。
試験科目
- マンションの管理に関する法令及び実務に関すること
- 2.管理組合の運営の円滑化に関すること
- 3.マンションの建物及び附属施設の構造及び設備に関すること
- 4.マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること
以上の4通りに、マンション管理士の試験問題は分けられています。